日々の余談 2019 4月
ツイート集。こちさんず@Dochi_Kochi28 PSO2オムニバスクエスト進行。クラリッサ修復とかあったんやねぇ(僕はエピソード4から開始勢)ジグさんの謎が解けた。 https://t.co/WE6H4SkvxI2019年04月07日 13:41こちさんず@Dochi_Kochi28 投票終わり https://t.co/1uAvBFBiaI2019年04月07日...
View Articleゲームしながら飲むものの話
最近少しずつコーヒーも飲んでみるようにしてはいるけども、まだまだコップ一杯飲み切れない修行中。 なので、緑茶とかお茶系が多いんです。そんなお話。気軽に買えるペットボトルのお茶が好きなんです。 BOSS サントリー クラフトボス ティーノンシュガー...
View ArticleたるこさんDASH! マネキンクエストをクリアしたっ! FF11
実は、試練鯖のたるこさん、マネキンパーツをプレゼントされた。 マネキンパーツ。特定のクエストをクリアすることで装備を着せ替えられる「マネキン」家具を作ることができる。...
View Articleポケ森 キャンプ場の諸々報告+スマホゲームの進行度合いなど
ポケ森(キャンプの奴)は結構続いてます。FGOは2部の2章・北欧編まで。東京喰種のゲームはぼちぼちと定期的な「占領戦」続いてます。FEヒーローズはこまめに続けてて、ちょいちょいとストーリーを楽しんでいる現状です。 まず、最近お迎えした人たち。FEヒーローズは復刻で来るパターンが多い・・・あと、イースター関係キャラはなかなか引けていません( ゚Д゚)...
View Articleお知らせ 記事整理について
1 情報更新+軽量化のため、記事整理をしました。 何分長く続けているもので、重い+記事が膨大+情報が古い記事が多い。なので、古い記事を結構整理しました。対象に考えてるのが「2014年以前の記事」ともろもろ。バージョンアップ情報の古いものに関しても整理しました一部記事を「ぐれふる・アーカイブス」へと移しました 2...
View ArticleFF11 交友記録1 にゃんこさんと一緒まとめ
このお話は、2013年付近のものです。或るフレンドとの交友記録。お空でこつこつと両手刀の潜在を外して、行ってきました。クフタルの洞門。 カブトムシが今回のお相手です。なんとか無事に倒せました。 ここに行く途中、竜騎士の二人組を見かけまして。お名前を見たところ、よくこのブログにいらっしゃるお方だとわかり、勇気を出してテルしてみました。すると快いお返事を頂けました。...
View Articleハッピーパワーって何なんだ? という話 FF11
3国エリアに入ると流れるメッセージ。あれの話です。 ハッピーパワーってのはモグタブレットが11そろうと発動する支援効果。有効なエリアはオリジナルエリア、ジラートエリア、プロマシアエリアのみ。 乗り物エリア(ファノエ運河やマナクリッパーを除く)トゥー・リア、プロミヴォン、ルモリア、リンバス、デュナミス、アビセアエリア、アドゥリンエリアではハッピーパワーは発動しない。(ここポイント)...
View ArticleFF11 週末タマゴバザーのご案内
エッグハント用のタマゴ+イニシャルエッグのバザーを週末限定で行います。場所:FF11 ヴァルファーレ鯖の南サンドリア競売前日時:日本時間 4月20日・4月21日と4月26日・4月27日...
View Article出刃包丁と球根栽培 FF11
遅ればせながら・・・例の出刃包丁(HQ)入手しました。 調理用のスキルブースト装備。スシや餅の生産量が見込めるからなぁ、と思いまして。 早速カラフルエッグの生産で活躍してくれました。...
View Articleモグガーデンをじーっとみてみる FF11(写真多め)
再現用の素材として撮影したものを公開します( ゚Д゚) モンスター飼育場のドアップモグガーデンの内部、モンスター飼育エリアには チャチャルンのものと思われる住居スペースができている タンスとかもある本格住居 革でできたテントっぽいものもある
View Article余談 ゲームしながら飲むものの話
最近少しずつコーヒーも飲んでみるようにしてはいるけども、まだまだコップ一杯飲み切れない修行中。 なので、緑茶とかお茶系が多いんです。そんなお話。気軽に買えるペットボトルのお茶が好きなんです。 BOSS サントリー クラフトボス ティーノンシュガー...
View Article艦これ6周年
海防艦・択捉。北海道系の艦はついつい育てたくなるという。夕張もレベル90超えだし… 艦これ6周年、おめでとうございます!相変わらず扶桑型と一緒に海域をのんびり攻略しています。ちょっとやる頻度は不定期になっていますが・・・ 今回、うちの主力艦、金剛に新しい改造が追加された、ということで久しぶりに頑張ってます。...
View Article2019年版 ミッションだけやろうかなと思う人へのFF11ガイド
☆2017年10月バージョンアップにてアドゥリンの戦績でアイテムレベル119装備が取れるようになりました。99になったら、使ってみてください。「オボロ武器作成フラグ」にアンバスケード-エキスパートを1回以上クリアしている。アンバスケードの「ふつう」以上の難易度を、1回以上クリアしている。...
View Articleぐれふる式 ヴァナの世界観を掘り下げたいひとへの書籍紹介
FF11の公式サイトには結構「読み物」がある。ヴァナディールトリビューンっていうサイドストーリーとか、短編とか。 復帰さんにお勧めしたい本が1冊。もしくは世界観をがっつりと読み込みたい人。ちょっとお値段は張るけども、おすすめ。 -FINAL FANTASY XI:XI YEARS- Vana’diel Tribune C... Amazon...
View Article2019年5月バージョンアップ情報+キャンペーン情報
いつものやつ! 1 バージョンアップは5月10日予定アンバスケード更新→ガルー族。竜の天秤方式で敵のHPのバランスに気を遣うことになるかも ジョブ調整:白魔道士1 プロテア5・シェルラ5のスクロール化+別内容へのメリポ変更2 エスナの効果変更...
View Article