2017年版 ミッションだけやろうかなと思う人へのFF11ガイド
エディタの関係で編集が難しくなりそうだったので、再編。→2017年版のため、「オボロ武器作成フラグ」にアンバスケード-エキスパートを1回以上クリアしている。アンバスケードの「ふつう」以上の難易度を、1回以上クリアしている。 この部分を加筆。...
View Articleアンバスの指輪、どれ選んだ? FF11
拝啓。4月中旬に入ってから、忍者と侍を再開。 4月アンバスケード・1300ポイント累積報酬でもらえる、アンバスケードの指輪。これ、気になってる人も多いと思うので、今回まとめます。 共通の特徴...
View Articleその心意気、流れる綺羅星の如し。「跳ばねぇタルは ただのタルさ」 FF11
久々のねこねこコンビによるアンバスケード連戦。彼女のガラントリーやアブダルスメタル、いるだろうなぁ…そして自分もほしいなぁ…と思いながら、ダメもとで誘ってみた。 そんなさなか、書かずにはいられなかったエピソードができた。 ちょっと、LSメンが格好良かった話。漢を見た。(なるべく脚色抜きで書きます。彼の名誉と男気のために。この話は事実です。)...
View Articleグングニルへの道 第3段階→第4段階 モニヨン残り10枚
日曜の夕方を狙い、デュナミス・クフィムで一気に貨幣を稼ぐ。30日までのキャンペーンのおかげで、延長を取るための時間をそのまま貨幣収集に充てることができる。 レリック制作、って時点でもうヘビーユーザーの部類にまでは来てるのかもしれない。時々休むけどね。...
View Article初心者向け マスト・フェイス集 FF11
5月1日から31日まで、非常に重要なキャンペーンが行われます。 再入手の難しいフェイスの手に入る、フェイス・ゲットキャンペーン。特に戦略に大きく影響を与えるフェイスが入手できるので、なるべくお取り逃しのないように。倉庫キャラでも取っとくのがおすすめです。...
View Articleアイテム救済 とアイテムすてちゃった を防ぐために。
えーっと。このゲームをプレイするうえで、思い出の武器を作ることもあるでしょう。まず、ダイジな話。 新ナイズルキャンペーンを遊んでいる方含め、貴重な装備をお持ちの方に。捨てるとまずい武器・防具はなるべく捨てないように気を付けましょう。一応対応してくれますが、予防が大事。素材納品途中の武器・防具類もなるべくマイバッグに入れないこと。...
View Articleモグハウス・ハウジング講座 (リファイン・2017年対応)
まず、今までの記事から。 2階の開放の仕方。自国のモグハウスに入るとモグさんが話しかけてくれます。で、裏道開通クエやってきてね~って言われます。(モグ金庫Ⅱの拡張も2階拡張と同時に行われます)ドン。サンドリアタイプ バストゥークタイプ ウィンダスタイプログポなどでもらえる...
View Articleグングニルへの道 モニヨンあと3枚 +デュナミスクフィム式・貨幣稼ぎ(30日まで・・・)
ここまでやっとこ来ました・・・・これで第4段階まで、モニヨン銀貨残り3枚!リミララ確保のためのルンゴナルゴ、残り78枚。モニヨンがもうじき売れるようになるけども、ここからはデュナミス・ウィンダスでねらいうちをしてもいいのでは?とアドバイスももらいつつ。...
View Articleグングニルへの道 第4段階到達 ルンゴあと74枚
100バインが売れまして…モニヨン銀貨61枚そろって。 こうして こうです(´・ω・`)デュナミスでだけWSが撃てる武器らしい。そして、ここからが本当の死闘ともいえるかもしれない。10000貨幣、1枚です。 ってことは100貨幣が100枚。デュナミス・ウィンダスの真ボス試してみましたが…そこまでのトゥククの集まり具合+ギルの兼ね合いがあるので、どうやらもう少し裏クフィムになりそう。...
View ArticleDQ10 冒険日誌より アストルティアのパンを調べてみた。
☆この話は自分の冒険日誌を、より多くの方にお楽しみいただくべく、こっちにも掲載してみたよ、というものです。この記事を見て、無性にパンが食べたくなっても当方責任が持てません。というか、書いてる当人もパン食いたくなってます。勢い余ってひたすらパンだけ撮影した。反省はしていない。...
View Article5月のキャンペーン概要 FF11
今回は二段構え。 キャンペーンの変化にご注意ください。なお、ログポでは非常に攻撃力の高い「シャントット2」がもらえます。お見逃しのないように...
View Articleねこねこコンビ・エオルゼアに立つ。
14の話。割と新しめではあったけど、結構過密鯖にもなってきているうちのシンリュウ鯖に、踊り猫さんがキャラクターを作って遊びに来た。 ほいほいほい・・・・ウルダハね…えーっと・・・ ( ゚Д゚)!? なん・・・・だと・・・・どうやら、エレゼンで合わせてみてくれたらしい。 彼女が14に復帰した、という話はもちろんツイッターでも聞いたし、やり取りもしていた。 これが...
View Articleグングニルへの道 第4段階→第5段階 FF11 ルンゴあと63枚
今回のデュナミス・延長最初からとった状態で入れるぜキャンペーンのおかげもあって、かなりの貨幣が納品できました。 第4段階に移行できたのがすごくよかった。現在リミララのためのルンゴナルゴ100枚中37枚集まったとこです。はい。今回はちょっとしたキャンペーンの総括とかを。 ・・・ここ1週間ちょいちょいと2,3連続突入とか言う眠くなる真似もやってました。 オーメンに行かずにひたすら貨幣貨幣。...
View Article冒険者たちよ、15周年の雄叫びを上げよ!
Cochi(こち) (PNまるろね)@KachiCochi28 #FF11五月はいりましたので、ツイッターイベントのお知らせ拡散希望・参加歓迎。#FF11・冒険者たちの雄叫びこちらのタグをつけて、/hurray のエモートした写真を投稿して下さいまし。(勝ちどきを上げる)開催期間は日本時間17日まで!2017年05月02日 00:50Cochi(こち) (PNまるろね)@KachiCochi28...
View Article2017年版 ミッションだけやろうかなと思う人へのFF11ガイド
エディタの関係で編集が難しくなりそうだったので、再編。→2017年版のため、「オボロ武器作成フラグ」にアンバスケード-エキスパートを1回以上クリアしている。アンバスケードの「ふつう」以上の難易度を、1回以上クリアしている。 この部分を加筆。...
View Articleまとめ。アーティファクトの強化・フローチャート FF11
毎度おなじみ、アーティファクト。これをどうやって強化するんだい?と頭を抱える人もいるとおもうので、条件一覧にまとめました。ご活用ください(後半、用語辞典を参考にしています<(_ _)> 1 アーティファクト→アーティファクト取得クエスト+宝箱からゲット。レベル50-60台装備 ☆ここから条件:プロマシアミッション第8章突入(アル・タユ突入が可能な状態) 2...
View ArticleたるこさんDASH 低レベルでアドゥリン開通できるのか FF11
たるこさん、赤魔道士レベル31.ここまでのレベル上げは、ブブリム半島とクフィム島で進めた。フェイスがいると強めの敵でも戦えてしまう。インビジ・スニークは新規の開通・クエスト・ミッションなど、非常に役立つ。...
View Article