復帰者支援ツイート集
Cochi(こち)@PatpatMikan28
⚡ 2017年 FF11復帰者支援ツイート集 (作成者: @PatpatMikan28) https://t.co/dpmX2XYqah #FF11 モーメント作成しました! ご活用下さい。
2017年05月18日 15:05
レベル99になってない人もしくは新しく始めようとしてる人は
こっち
Cochi(こち)@PatpatMikan28
アメブロを更新しました。 『復帰者の質問にシンプルに答える。 FF11復帰者Q&A 2017年』 https://t.co/1NNAZyjWbE
2017年05月22日 14:18
こちらは レベル99になった冒険者からの質問や疑問をまとめたものになります。
相変わらずのわかりやすさを重視した専門用語抜き+敬語抜きですのでそこはご容赦ください。
ログイン疲れてできないよ
→自分の体調第一
おすすめの動画ある?
→このブログでは動画のおすすめはしないルール
ボッチなんですが楽しめますかね
→楽しめる。ただし、自分なりに目標決めて、そこへ突き進む根性とスケジュールがいるよ
ジョブは何が強いの
→愛があれば何のジョブでもストーリーは十分楽しめる
コンテンツ行くならいつも通りのFF11.適職をあげて鍛えましょう
ジョブポあげてないとPT行けないの?
→普通のコンテンツは問題ない。
ただ、非常に強力な魔法もあるのでそれに頼った戦術も組まれている
アイテムレベルってなーに。
→レベル99になると装備できるいろいろついてる装備。
アイテムレベル119ついてるやつ、買ったけど装備できない。
→競売やお店で買える119装備には「SU(スペリア)」ってついている。これを使うにはジョブポをためて資格を取る必要がある
なんでアイテムレベル119にしないといけないの?
→フェイスが1番強くなるから。自分のステータスもめちゃくちゃ上がる
僕のレリック・ミシック・エンピリアンはまだ強い?
→アイテムレベル119にできるクエストがある
!ただし受注に条件がある
レリック・ミシック・エンピリアンは作りやすくなった?
→なった。星唄進めると、裏も行き放題、アサルトやり放題になる(入場チケット早くたまる)
苦労したAFはアイテムレベルなくても大丈夫?
→AF・レリック防具・エンピリアン防具はアイテムレベルつきに打ちなおせる。
ただし、プロマシアミッション8章突入が条件。
また、エンピリアン防具のアイテムレベル119化には、「ベガリーインスペクター」のボス討伐必須
レベル99になったら、どこで装備取ればいい?
→3国の町の出口にいるエミネンスのNPCから117装備を交換しよう
→エミネンスレコードのチュートリアル応用編進めよう。ヨアヒムのフェイスを呼ぶ課題がクリアできていれば、出てくる
アルスカってなーに?ソロでもいける?
→ソロ可能。ただし、ちょっとアドゥリンの開通で時間はかかる
レム物語を集めろって言われたんだけど
→印章を交換して「魔神印章」にしよう。それを20枚集めてオーブにして、BFに行きましょう。
難易度が選べるからソロの場合は弱めの難易度でやること
強くなったからあの敵ともう1回「エキサイト」したいです
→メリットポイントで交換できる上位ミッションBFってのがあるよ
闇王とかディアボロスとかともう1回たたかえるよ
アンバスってなーに?ソロでもいける?
→難易度選べる+ソロ可能
99になって、アイテムレベルつけたらやって見よう
アンバスめんどい コミスギ。どのくらいやれば良いの?
→やりたい月にだいたい1350稼げばNQ装備は取れる
HQ取りたいなら頑張る。
ちなみに1週間に1回 ポイントが3倍もらえるアンバス専用アイテム取れる課題がある。
(後述)
オーメンって何?
→星唄クリアの後に行ける、AF強化コンテンツ
ソロでもAF強化はできる
星唄で行ける「醴泉島」歩いてたらフェイスいてもやられたんだけど
→ここの敵はIL119+命中850-900の武器推奨。
ある意味FF11のラストダンジョンみたいなとこなので十分に気を付けて歩く。
(アドゥリンの「ラ・カザナル宮」がむしろそれっぽいけども)
→目玉・ヒポグリフ・ナラカ・ピクシー・アンデッドはできるなら戦闘は避けたい敵。
星唄で島のナラカに攻撃当たらないんだけど・ナラカに勝てないんだけど
→島の敵にはだいたい自分の命中が900付近必要。寿司を食べよう。
また、この辺りで全身アイテムレベル119にしよう。アンバスケードでの防具集めおすすめ
→なるべく自分は正面に立たないこと、そして連携+MBをしてもらえるようにフェイスを選ぼう。島に行ける状態であれば「セルテウス」「アシェラ2」のフェイスもいるはずだ。
星唄の目玉がつらい
→島の橋を上手く使って釣ろう(橋の上には敵がわきにくい)
魔法吸収に気を付ける。(→ここはアシェラ2・シャントット2など使わないで戦おう)
眠り攻撃は後ろ向いて避けられる
星唄のラスボス勝てねぇ
→ダメージ吸収に気を付ける。
また、連携を意識する。基本何回も挑戦してやっと勝てるくらいなので覚悟すべし
うちのペットは強くなるの?
→アイテムレベルついた装備にするとペットのレベルも上がる。
召喚は「投擲」
からくり士は「ストリンガー」
竜騎士・獣使いはメインウェポン でペットを119対応にできる
ここからはボッチ用・エキスパート質問編ー…
ジョブポ一人で稼ぎたいんだがうまい狩り場ありませんか
→筆者の場合は命中1000推奨だが「島のブタとヒポグリフ」(位置は敢えて書かない)
よく絡むの+強化けしがあるので嫌われがちだが、それを気にしないでやれれば地味にうまい
→星唄クリアが条件だがオーメンの「詰みルート」も敵が大量にいるのでお勧め
オーメン自体は敵に絡まれていなければフェイスの呼びなおしができる
アンバスケード一人つらいー
→「焼き印」を使おう。
100ポイントで交換できる・1週間に一度アンバスどこでもいいのでクリアする
オーメン詰み・ソロでなかなかクリアできないんだが
→フェイスで火力を出しているか・自分の命中足りてるか・敵をしっかりつっているか
ここを先ず見直してほしい。
(´・ω・`)・・・ペコリ