音声ガイドを聞いたら絶対途中で変な声を上げる自信があったので最初のほう、人が多い今回は敢えてやめました。
(夏侯惇の奴とか聞きたかったよ)
さておき。三国志展。
上野でやってるところに行ってきました。
大体実物大の蛇矛。房も柄も本物の質感。蛇の飾りも超ウルトラ綺麗。
綺麗だろ。この弩。
なんというか、朱然の墓の遺物が印象的。彼が好んで蜀の漆塗りを集めていた話とか、アイロンで身だしなみ整えてたんじゃないの?とか。
絶対召喚の際の触媒になりそうなものの宝庫だった。
上野で聖杯戦争が起こらないことを祈るくらいのすばらしさ。
曹休の印も展示されています。

(´д`)すげぇ。
音声ガイドは借りたほうが良い。
ほか、展示物諸々。
眼福。
リピートしたくなる!