飯テロのお時間です!!
世の中は黄金週間。
そして肉フェス。
そんなわけで肉といえばこれ。
猫料理長が仕事した。
今回は猫飯最終形態並びに受付嬢のお食事についてクローズアップ。
厚切り肉って浪漫だよね。
1 猫料理長のステーキ
多分ブタもしくは牛の肉。
鉄板焼きの厚切りステーキ。 塩コショウとフランベしてる。
ああ食べたい。
この段階でキッチンには南国フルーツが配置されるようになります
(★上位アンジャナフ討伐任務の後に解放されるよ)
酒類も選べるようになるので、おそらく果実酒あたりを作ってるんじゃないかと思います。
2 猫飯最終形態
今までの串焼き (シュラスコぽい何か+エビの串焼き)
ローストビーフ的肉(おそらくこれが料理長の仕込んだステーキ的なものなのではないかと思われる
魚介類スープ (多分ブイヤベースに近いトマト系)
それに加えて
パイナップル
パエリアもしくはチャーハン が追加されています
ムール貝載ってるあたり、ぐれフル的にパエリアなんじゃないかな、と判断。
4 受付嬢の食事・アイルーのご褒美ソーセージ
受付嬢の食ってるもの
彼女もチーズやジャガイモ・骨付き肉を食べています。
後、リンゴでビタミン補給をしているみたいです。
ってか肉多くないですか多分鳥の丸焼き2羽分くらい食ってるよねあなた
アイルーもなんか、ソーセージ食ってるんですよね。多分燻製されたものを食べてます。
中身は…魚か肉かわかんないけども。
さて。今までのまとめでございます。
第1段階
焼き物枠 魚+豚肉っぽい厚切り肉。(牛かもしれない)
料理長の仕上げ→香草を魚に乗せる
メニュー
ジャガイモの焼いたもの
チーズ複数盛り合わせ
(ハムorサラミ カマンベールっぽいチーズともう1つハード系チーズがある)
シュラスコっぽいなにか
(なんか、スーパーの焼き豚を4つ串刺しにしたようにも見えるけど、多分牛肉っぽいものを串焼きにしたと思われる)
魚の香草焼き(レモンらしきものが乗っている。調理シーンを見る限りは酒+香辛料、塩コショウかけての蒸し焼き)
スープ(具はわかりにくいけど、トマトベース?)
猫は魚の塩焼き。
第2段階
焼いているもの→ロブスター・キノコ+ジャガイモ・豚肉ぽい何か
料理長の仕上げ→ローストチキンの骨のとこにコック帽のような飾りをかぶせる
メニュー
鳥の丸焼き
シュラスコぽい何か
エビの串焼き
謎の肉団子(唐揚げにみえなくもない)
ハム もしくはローストポーク
ジャガイモの焼いたやつ
ソーセージ2種 (多分赤いほうは血が入ってるやつ)
チーズが黄色くて穴あきになっているので、チェダーチーズっぽい
スープ おそらくエビやキノコ類が入ったトマトベースのスープ
3 春の定食(イベント限定)
バゲットサンド(キャベツもしくはレタス でっかい肉 をバゲットで挟んだもの
いつもの塊肉ロースト
花はおそらくエディブル・フラワー。
いつものチーズ(パルミジャーノかゴーダチーズっぽい)
串物が変化してて、
ピーマン
玉ねぎもしくは卵焼き
薄いきつね色の何か(チーズなのかな)
先端部分はジャガイモ?
スープも具があんまり見えないのでポタージュなのかもしれない
夏定食
夏定食
基本の組み合わせはそのまま
串物がエビ。
刺さってるのがパイナップル
オレンジ、トマトの飾られた目玉焼きのっけチャーハン
(おそらくナシゴレン)
スープもおそらくトムヤムクン
秋の定食
ロースト肉
ソーセージ各種
パンプキンシチュー
フルーツ
魚型パイ
(パイの中身はナッツ・ひき肉など諸説考えられそう)
ソーセージはホワイトタイプ+チョリソーとかっぽい
血の入ったソーセージかサラミソーセージなのかは判別しかねるけど、自宅再現の場合サラミがいいのかなぁ
番外編
調理場で作ってるあれ
第一段階のスープ
野菜がいろいろ入った、デミグラスソースな色っぽいシチュー
見た感じかぼちゃらしきもの・ブロッコリーぽいもの・ビーツっぽいもの・キャベツぽいものが入ってる
第2段階のスープ
クリームシチュー
鮭 ほうれん草 人参 ジャガイモ 赤カブっぽい何か が入ってるとこまでは確認
かぼちゃかもしれない|ω・)
オーブン+料理長の鉄板焼き(ここは段階共通)
ソーセージがぶらぶら。塊肉のロースト ベーコンぽいものもある
鉄板焼きはたぶんステーキ
第3段階になってもスープの中身は変わってませんでした。
以上。
モンハン飯考察でした。