こちら、バージョンアップ情報がわかりにくい人向けの解説です。
☆今月分はややバージョンアップ眺めになってます
早めのバージョンアップがお盆休みの快適なプレイの助けとなります
イベント関係
ジュノ下層(H-7)にNPC"Boisterous Jackal"が追加。
この人は各ダンジョンにある「謎の装置」のNPCです。(魔導剣士のクエストで行くことになったり、アイテムがもらえるあれです)
謎の装置に関して、上級技官登録がエリアチェンジやログアウトにより解除されなくなりました。
→今度のイベントにかかわりがあるっぽいです
各ダンジョンのAFとか入ってる宝箱を開ける宝のカギが星唄・クフィムNM戦クリアからちょっと進んだあたりで買えるようになりました
アンバスケード 2章はモルボル族
重要:モンク調整
1 格闘武器のアイテムレベル119 攻撃間隔が長くなり、その代わり威力が上がったよ!
2 アビリティ調整
「ためる」
効果が変わったよ!
効果時間中、オートアタック攻撃間隔が延長。
次に行うオートアタックのダメージアップ。
次に行うオートアタック命中時の得TP量アップ。
効果時間中、オートアタック発動前にウェポンスキルを発動した場合、ウェポンスキルのダメージアップ。
次に行うオートアタック/ウェポンスキルにSTRダメージボーナスが追加。
効果時間が 自身の攻撃間隔でかわるように。
再使用時間が 60秒に
「集中」
効果時間中、命中率/クリティカル確率がアップ。
効果時間が短くなったよ!
次に使うまでの時間が短くなったよ!
「回避」
回避率/ガード確率をアップ。
効果時間が短くなったよ!
次に使うまでの時間が短くなったよ!
「チャクラ」
回復量が上がったよ!
再使用時間が短くなったよ!
「猫足立ち」
蹴撃に装備中の武器のD値が加算されるようになったよ
装備の条件にギフトの「スペリア2」を必要とする装備品が追加されました。
(ジョブぽ100無いと装備できないよ!でも、競売で買える119武器だよ!)
→ベリリムインゴットやへパテゾインゴットとかを使う武器。SPウェポンスキルが使えるようになる
これを作るレシピが追加。
錬成レシピが追加
<<皆伝>>
ベリリムアロー 木工 ベリリムの矢尻、神依材、混合翅の矢羽根
ベリリムボルト 木工 ベリリムの鏃、神依材
この2つの矢弾はまとめられるようになってるよ
明日からとれるかも
→ミュモルの像・ウルゴアの像が追加されたよ
お知らせでした